ニュース

地域住民からは不安の声 秋田市の住宅地でクマの目撃相次ぐ 児童の登下校時の見守りも

2025年05月12日 19時24分

秋田市内でクマの目撃情報が相次いでいます。住宅街にも出没するようになったクマに、住民は不安を募らせています。

10日の午後2時前、秋田市大住の自宅のリビングで友人と食事をしていた女性はふと窓の外を眺めると、ある光景を目にしました。

クマを目撃した女性:「わたしがこっち(庭)を見る方向にいた。灯油のタンクの近くにクマがいて『あ、クマだ』と言って友人と窓側に来てクマが大きい方の道路に
逃げていくのが見えた」

川をはさんで向かい側の住宅の灯油タンクの下あたりにいたというクマは体長約いメートルで痩せた様子もなく、住宅街の方向に走り去っていったということです。クマが歩き回ったと見られる向かいの住宅の畑には、人のものではない大きな足跡が残されていました。

秋田市大住で目撃された時間から約15分後、今度は秋田市牛島でもクマが目撃され、屋外に設置していたコンテナボックスが破損する被害がありました。クマの目撃が相次いでいることから周辺の大住小学校などでは児童の登下校時に見守りを行うなどして警戒に当たっています。12日は児童を迎えに来た保護者の姿がありました。さらに秋田市新屋でも連日クマの目撃情報が寄せられています。警察は新屋や大住を中心に、13日も見回りを行う予定です。