番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
秋田縦断ぷルトラクイズ(前編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
秋田縦断ぷルトラクイズ(前編)
2008年06月06日
今回の企画は『秋田縦断ぷルトラクイズ』。
というわけで、
“てっちゃん。”(AABアナウンサー)も司会で久々の登場。
第1チェックポイント『AAB報道制作局』で出題。
『スーパーJチャンネルあきたの放送時刻は?』
答え:(平日)午後6時17分から。
第2チェックポイント『竹内旅館(能代市役所前)』到着。
今回は何と一つ屋根の下でお泊まりすることに。
二人のために、宿のご主人からの粋なはからい。
すでに寝床の準備が。
夕食を終えて出題。
『竹内旅館のキャッチフレーズ、○○○の宿。
○に入る言葉は?』
答えは『タンゴの宿』。
創業100年の純和風旅館とタンゴ。
この前衛的な組み合わせが人気なのだ。
翌朝は4時からロケ開始。
てっちゃん。に内緒で寝起きドッキリを仕掛ける。
問題『てっちゃん。の寝起きを直撃、今回のサブタイトルを尋ねた時のリアクションは?』
寝起きを急襲したにも関わらず良い声で正しく答えた“てっちゃん。”
※ちなみにバリトン正解。
それから数時間後。
さらに北上し、青森県との県境で出題。
『この時期の秋田県沿岸北部の風物詩は?』
※ヒント:開く・カーテン
答えは『イカ干し』。
ていうか、青森県に入ってしまった一向。
県境からすぐの『ドライブイン福寿草(青森県深浦町)』。
名物の焼きイカは、弾力のあるイカが食べ応え十分のご馳走。
朝からビールで乾杯。
秋田縦断ぷルトラクイズは、次週、衝撃のフィナーレを迎える。
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube