約1年ぶりの更新になってしまいました…!
また、秋田の美味しいものを見つけました!
藤里町で栽培されている「本ワサビ」です。場所は白神山地の麓で、
山を奥へ奥へと進んだ場所にあります。
市川サツさん(81)が30年以上
この場所で栽培してきました。
2年かけて育て上げられる大きなワサビは
甘くて香り高くて絶品です。
東京のレストランや料亭でも使われているそうです。美味しさの秘密は白神山地の澄んだ水です。
どんなに暑い夏でも、どんなに寒い冬でも
1年を通して7℃~8℃に温度が自然と保たれるというから不思議です。
毎日ではありませんが、
藤里町にある直売所「白神街道ふじさと」で販売されています。